わたしたちについて
ごあいさつ
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当協会は2019年に妊娠・出産・育児期にある北海道の女性が、温かいコミュニティの中で我が子を産み育てマザーリング能力を高めていける事を目的に設立致しました。
創設以来、多くの協力会員と地域のみなさまに支えられ今日に至ります。
お子さまと過ごす毎日がもっと楽しく、笑顔に満ち溢れた幸せな時間になる事、そしてお子さまの健やかな成長・発達を願い活動しています。
助産師をはじめとする多職種が連携し、様々な視点で母子を支える体制作りを整備していく事が当会の使命です。
広大な北海道において市町村を越えた広域なサポートを提供出来る事も民間の強みと考えております。現在、石狩・空知管内の10市町村さまと共に産後ケアをはじめとする母子支援活動を展開しております。
「笑顔とすこやかな育ちをつむぐ」をキャッチフレーズにこれからも母子と地域のニーズに応えられる団体として邁進してまいりますので末永く応援のほど宜しくお願い致します。
一般社団法人 北海道マザーリングサポート協会 スタッフ一同
理事紹介
-
理事藤田 泰恵(ふじたやすえ)
助産院Hugねっと 院長
資格:アドバンス助産師・看護師・NCPR-A・一般社団法人メンタルケア協会認定精神対話士
所属:日本助産師会会員・北海道助産師会会員・日本産前産後ケア子育て支援学会会員女性の産む力、育てる力をサポートし、かけがえのない「育児時間」が穏やかで楽しいものになるようお手伝いさせて頂きます!
-
釣部 公映(つるべきみえい)
つるべ助産院 院長
資格:アドバンス助産師・看護師・NCPR-A
所属:日本助産師会会員・北海道助産師会理事昔々、おばあちゃんやお母さんが自然にしていた肩ひじの張らない、楽しく楽チンな育児をお伝えしたいと思っています!!宜しくお願いします。
定款の公告
事業所内設置とする。
組織図

入会のご案内
当協会は妊娠・出産・育児期にある北海道の女性が
地域格差なく質の高いケアが受けられる事、
お子様たちの健やかな育ちを守るために創設した非営利の母子支援団体です。
-
運営会員
当協会の理念に賛同し役員として運営に携わってくださる方
-
協力会員(個人・団体)
当協会の活動に協力して頂ける方
-
賛助会員
当協会の活動に賛同して頂ける方